使用したバージョン
HPE StoreOnce VSA 4.2.1-1942.21
HPE StoreOnceをNetVaultでバックアップターゲットとして利用する場合、2つの方法が考えられます。
・StoreOnceのNAS共有(CIFSまたはNFS)に、NetVaultのVTLを作成して利用
・StoreOnceのVTL(iSCSIまたはFC)を、NetVaultから見て物理テープライブラリと同じように利用
以下は、StoreOnceのVTLを、NetVaultのバックアップターゲットとして登録する手順となります。
>>HPE StoreOnce 側でVTL(iSCSI)を作成
(1) | StoreOnceの管理コンソールにログインします![]() |
(2) | データサービス>VTライブラリ>アクション>ライブラリの作成![]() ライブラリ名を入力 |
(3) | インタフェース情報の入力で メディアチェンジャポートにiSCSIポートを選択し、iSCSIイニシエータ名を入力。(iSCSIイニシエータ名は、NetVaultサーバ側のコントロールパネルで確認) ![]() |
(4) | エミュレーション設定で、以下を入力 ライブラリエミュレーション ドライブエミュレーション カートリッジスロットの数 ドライブ数 デフォルトカートリッジサイズ ![]() |
(5) | バックアップアプリケーションの詳細 バックアップアプリケーションのリストに、NetVaultはありませんが、問題なく使用できます。 リストではその他を選択し、名前にNetVault と入力します。 ![]() |
VTLが作成されます。![]() インタフェース情報で、メディアチェンジャとドライブのiSCSIエイリアスを確認します。 ![]() |
|
(注)ネットワークの設定でiSCSIを確認します。 設定>ネットワーキング>アクション>構成の編集>ポートセットの鉛筆アイコンをクリック>サブネットの鉛筆アイコンをクリック サブネットの画面で、サービスにiSCSIプロトコル(VTL)があることを確認します。 ![]() |
|