(作業中)
NetVault 12.4から、StarWind VTLを利用可能になりました。
StarWind VTLはディスク上にテープライブラリをVTLとしてエミュレートして、テープメディアでのバックアップ運用ができ、さらに、Blobストレージにレプリケーション運用が可能です。
StarWind VTLはWindows環境で使用します。Windows版NetVaultであれば、同一WindowsサーバでStarWind VTLを利用できます。
![]()  | 
| Windows 2016 など | Blobストレージ | ||
| NetVault 12.4 StarWind VTL  | 
Azure Blob AWS S3 Wasabi など  | 
※クラウドでNetVaultとStarWindを利用する場合は、Azure MarketPlaceから、StarWind VTLまたはNetVault for Office365をデプロイすると簡単です。
![]()  | 
![]()  | 
Windows2016 VPCデプロイ後の手順(概要)
| <1> | NetVault 12.4 Serverのインストール | 
| <2> | StarWind VTLのインストール | 
| <3> | StarWind マネージャでVTL作成 | 
| <4> | NetVaultコンソールで、テープライブラリとして追加 | 
| <5> | StarWind VTLのレプリケーション設定 | 
><1>
><2>
><3>
><4>
><5>StarWind VTLのレプリケーション設定
| (1) | StarWind 管理コンソールで、VTLを表示して、Cloud Replicationをクリック![]()  | 
| (2) | 保存先のBlobストレージを選択![]()  | 
| (3) | Blobストレージへの接続情報を入力![]()  | 
| (4) | Blobストレージへの接続が成功したら、続けて、レプリケーションの設定![]() VTLから何日後にレプリケーションするか、 VTLに何日残しておくか、 クラウドストレージに何日残しておくか、 を設定してApplyをクリック  | 
| (5) | 設定が保存されると、VTLのメニューにRestore from Cloud... が追加![]()  | 
				






