• Products
    • View all products
    • Free trials
    • Buy online
    • Product lines
      • ApexSQL
      • Change Auditor
      • Enterprise Reporter
      • Foglight Database Monitoring
      • Foglight Evolve
      • KACE
      • Metalogix
      • Migration Manager
      • NetVault Backup
      • One Identity
      • QoreStor
      • Quest On Demand
      • Rapid Recovery
      • Recovery Manager
      • RemoteScan
      • SharePlex
      • Spotlight
      • Stat
      • Toad
    • Featured products
      • Cloud Management
        • Cloud Access Manager
        • Foglight for Virtualization, Enterprise Edition
        • Identity Manager
        • On Demand Migration for Email
        • Quest On Demand
        • Rapid Recovery
      • Data Protection
        • Foglight for Virtualization
        • NetVault
        • NetVault for Office 365
        • QorePortal
        • QoreStor
        • Rapid Recovery
        • vRanger
      • Database Management
        • Foglight for Databases
        • Litespeed for SQL Server
        • SharePlex
        • Spotlight SQL Server Enterprise
        • Toad Data Point
        • Toad DevOps Toolkit
        • Toad Edge
        • Toad for Oracle
        • Toad for SQL Server
      • Identity & Access Management
        • Active Roles
        • Defender
        • Identity Manager
        • Identity Manager Data Governance
        • One Identity Safeguard
        • Password Manager
        • Privileged Access Suite for Unix
        • Starling Connect
        • Starling Two-Factor Authentication
        • syslog-ng
      • Microsoft Platform Management
        • Active Administrator
        • Change Auditor
        • Enterprise Reporter
        • GPOADmin
        • InTrust
        • Metalogix
        • Migration Manager
        • On Demand Migration for Email
        • Quest On Demand
        • Recovery Manager
      • Performance Monitoring
        • Foglight Capacity Director
        • Foglight Hybrid Cloud Manager
        • Foglight for Databases
        • Foglight for Operating Systems
        • Foglight for Oracle
        • Foglight for PostgreSQL
        • Foglight for SQL Server
        • Foglight for Storage Management
        • Foglight for Virtualization
        • Spotlight on SQL Server
      • Unified Endpoint Management
        • Desktop Authority Management Suite
        • KACE Cloud Mobile Device Manager
        • KACE Desktop Authority
        • KACE Privilege Manager
        • KACE Systems Deployment Appliance
        • KACE Systems Management Appliance
        • RemoteScan
  • Solutions
    • View all Solutions
    • Industries
      • Education
      • Energy
      • Federal Government
      • Financial Services
      • Healthcare
      • State & Local Government
    • Platforms
      • Active Directory
      • Cisco
      • DB2
      • Exchange
      • Google
      • Hyper-v
      • Lotus Notes
      • OneDrive for Business
      • Office 365
      • Oracle
      • SAP/Sybase
      • SharePoint
      • SQL Server
      • Teams
      • Unix/Linux
      • VMware
      • Windows Server
    • Cloud Management
    • Data Protection
      • Overview
      • Backup & Recovery
      • Cloud Management
      • Deduplication & Compression
      • Disaster Recovery
      • Office 365 Data Protection
      • Virtualization Management
    • Database Management
      • Overview
      • Administration
      • Cloud Migration
      • Data Preparation and Provisioning
      • Development
      • DevOps
      • Performance Monitoring
      • Replication
      • Supported Platforms
        • IBM DB2
        • MySQL
        • Oracle
        • PostgreSQL
        • SAP Solutions
        • SQL Server
    • GDPR Compliance
    • Identity & Access Management
      • Overview
      • Identity Administration
      • Identity Governance
      • Privileged Access Management
      • AD Account Lifecycle Management
      • Access Control
      • Cloud
      • Log Management
    • Microsoft Platform Management
      • Overview
      • Mergers & Acquisitions
      • Migration & Consolidation
      • Office 365 Migration & Management
      • Security & Compliance
      • Windows Backup & Recovery
      • Supported Platforms
        • Active Directory
        • Cisco
        • Exchange
        • Google
        • Groupwise
        • Lotus Notes
        • Office 365
        • OneDrive for Business
        • SharePoint
        • SQL Server
        • Teams
        • Unix/Linux
        • Windows Server
    • Performance Monitoring
      • Overview
      • Database Performance Monitoring
      • Operating System Monitoring
      • Storage Performance & Utilization Management
      • Supported Platforms
        • Active Directory
        • DB2
        • Exchange
        • Java
        • Hyper-V
        • .NET
        • Oracle
        • SAP/Sybase
        • Storage
        • SQL Server
        • VMware
    • Unified Endpoint Management
      • Overview
      • Endpoint Compliance
      • Endpoint Security
      • Endpoint Visibility
      • Industries
        • Education
        • Healthcare
      • Supported Platforms
        • Internet of things
        • Microsoft® Windows
        • MAC
        • UNIX/LinuX
  • Resources
    • Blogs
      • Data Protection
      • Database Management
      • IT industry Insights
      • IT Ninja
      • Microsoft Platform Management
      • Performance Monitoring
      • Toad World Blog
      • Unified Endpoint Management
    • Customer Stories
    • Documents
    • Events
    • Webcasts
    • Technical Documentation
    • Videos
    • Whitepapers
  • Trials
  • Services
    • Consulting Services
      • Overview
      • Microsoft Platform Services
      • Data Protection Services
      • Unified Endpoint Management
      • Performance Monitoring Services
      • Database Management Services
    • Educational Services
    • Support Services
  • Support
    • Support Home
    • By Product
      • All Products
      • AppAssure
      • Archive Manager
      • Change Auditor
      • Desktop Authority
      • DR Series
      • Foglight
      • KACE
      • Migration Manager
      • NetVault
      • Rapid Recovery
      • SharePlex
      • Toad
      • vRanger
    • Contact Support
      • Overview
      • Customer Service
      • Licensing Assistance
      • Renewal Assistance
      • Technical Support
    • Download Software
    • Knowledge Base
    • My Account
      • My Products
      • My Service Requests
      • My Licenses
      • My Groups
      • My Profile
    • Policies & Procedures
    • Consulting Services
      • Microsoft Platform Management
      • Data Protection
      • Unified Endpoint Management
      • Performance Monitoring
      • Database Management
    • Technical Documentation
    • Educational Services
    • User Forums
    • Video Tutorials
  • Partners
    • Overview
    • Partner Circle Log In
    • Become a Partner
    • Find a Partner
    • Partner Community
  • Blogs
    • IT Industry Insights
    • Quest Solution Blogs
      • Data Protection
      • Database Management
      • ITNinja
      • Microsoft Platform Management
      • Performance Monitoring
      • Toad World Blog
      • Unified Endpoint Management
  • Forums
  • 製品情報
    • すべての製品情報を見る
    • Change Auditor
    • Foglight
    • KACE
    • Metalogix
    • Migration Manager
    • Migrator for Notes to SharePoint
    • NetVault Backup
    • On Demand Migration for Email
    • QoreStor
    • Rapid Recovery
    • Recovery Manager
    • SharePlex
    • Spotlight
    • Toad
  • ソリューション
    • すべてのプラットフォームを見る
    • クラウド管理
    • GDPRコンプライアンス
    • データ保護
      • 概要
      • クラウド管理
      • ディザスタリカバリ
      • バックアップとリカバリ
      • Office 365 データ保護
      • 仮想化管理
      • 重複除外と複製
    • データベース管理
      • 概要
      • DevOps
      • データの準備と分析
      • データベースのクラウド移行
      • データベースパフォーマンス監視
      • データベース管理
      • データベース複製ソフトウェアツール
    • 統合エンドポイント管理
      • 概要
      • エンドポイントコンプライアンス
      • エンドポイントセキュリティ
      • エンドポイントの可視化
    • Microsoftプラットフォーム管理
      • 概要
      • ハイブリッドActive Directoryのセキュリティとガバナンス
      • Microsoftプラットフォームの移行計画と統合
      • セキュリティとコンプライアンス
      • 情報アーカイブおよびストレージ管理ソリューション
      • Windowsのバックアップとリカバリ
      • Microsoft Serverのパフォーマンスと可用性
      • レポート作成機能
      • グループポリシーと権限
    • パフォーマンス監視
  • サービス
    • コンサルティングサービス
      • 概要
      • Microsoftプラットフォーム管理
      • データ保護
      • 統合エンドポイント管理
      • パフォーマンス監視
      • データベース管理
    • トレーニングと認定資格
    • サポートサービス
  • サポート
    • サポートホーム
    • 製品で検索
      • All Products
      • AppAssure
      • Archive Manager
      • Change Auditor
      • Desktop Authority
      • DR Series
      • Foglight
      • KACE
      • Migration Manager
      • NetVault
      • Rapid Recovery
      • SharePlex
      • Toad
      • vRanger
    • お問い合わせ
      • すべて
      • カスタマサービス
      • ライセンス アシスタンス
      • 更新のアシスタンス
      • 技術サポート
    • コミュニティフォーラム
    • ソフトウェアのダウンロード
    • ナレッジベ%E3%83%BCス
    • マイアカウント
      • マイ プロダクト
      • Myサービスリクエスト
      • マイ ライセンス
      • マイ グループ
      • マイ プロファイル
    • ポリシーおよび手順
    • コンサルティングサービス
      • Microsoftプラットフォーム管理
      • データ保護
      • 統合エンドポイント管理
      • パフォーマンス監視
      • データベース管理
    • リリースノートおよびガイド
    • 教育サービス
    • ビデオチュートリアル
  • トライアル
  • パートナー
    • 概要
    • Partner Circleへのログイン
    • パートナーになる
    • Find a Partner
    • パートナーコミュニティ
  • コミュニティ
Quest Community
Quest Community
  • Site
  • User
  • Site
  • Search
  • User
Quest Software | One Identity Japan ホーム
Quest Software | One Identity Japan ホーム
Data Protection - Wiki NVP00044
    • New
    • -データ保護 - Wiki
      • +NetVault 13
      • -NetVault Backup
        • NetVault 販売代理店/パートナー
        • +NetVault 講座
        • NetVault製品ライフサイクルについて
        • +NetVault Tips!
        • +NetVault Backup 簡単設定・操作ガイド
        • -NetVault product information FAQ
          • BMR/VaultDRプラグインの製品名について
          • Capacityライセンスご使用のお客様が新Pluginをリクエストする方法につきまして
          • NV13クライアントでプラグインインストールの注意点
          • NVP00001
          • NVP00002
          • NVP00003
          • NVP00004
          • NVP00005
          • NVP00007
          • NVP00008
          • NVP00009
          • NVP00011
          • NVP00012
          • NVP00013
          • NVP00014
          • NVP00016
          • NVP00017
          • NVP00019
          • NVP00021
          • NVP00022
          • NVP00023
          • NVP00024
          • NVP00025
          • NVP00026
          • NVP00027
          • NVP00029
          • NVP00030
          • NVP00031
          • NVP00032
          • NVP00033
          • NVP00034
          • NVP00035
          • NVP00036
          • NVP00037
          • NVP00038
          • NVP00039
          • NVP00041
          • NVP00042
          • NVP00043
          • NVP00044
          • NVP00045
          • NVP00046
          • NVP00047
          • NVP00048
          • NVP00049
          • NVP00051
          • NVP00052
          • NVP00053
          • NVP00054
          • NVP00055
          • NVP00056
          • NVP00057
          • NVP00058
          • NVP00059
          • NVP00060
          • NVP00061
          • NVP00062
          • NVP00063
          • NVP00064
          • NVP00065
          • NVP00066
          • NVP00067
          • NVP00068
          • NVP00069
          • NVP00070
          • NVP00071
          • NVP00072
          • NVP00073
          • Plug-in for PostgreSQL 11.4.5のSymfoware Serverの設定に関して
        • NetVaultBackupコンパチビリティガイド(日本サイト)
        • +Plugin概要
        • 【ブログ Back number】一からはじめるNetVault Backup
      • +Rapid Recovery
      • DL series(販売終了)
      • +DR series(販売終了)
      • +vRanger
      • Backup Disaster Recovery Suite
      • +【メルマガ back number】
      • +QoreStor

    NVP00044

    NetVault Backup製品情報FAQ
     
    FAQ番号
    詳細
     
    NVP00044

    Exchange Server APMで対応するExchange Server構成 (Standalone、LCR、SCC、CCR、SCR、DAG) と、ライセンス購入方法について教えてください。

     

    NetVault Backup (NVBU) のExchange Server APM v4.0以降では、従来のStandalone構成だけでなく、下記Exchange ServerのLCR、SCC、CCR構成に対応しました。また、Exchange Server APM v4.5以降では、Microsoft Exchange 2010のDAG構成にも対応しました (Exchange Serverの各構成方法の詳細につきましては、Microsoft社のドキュメントをご覧ください)。

    • Standalone
    • Local Continuous Replication (LCR)
    • Single Copy Cluster (SCC) / Failover Cluster 
    • Cluster Continuous Replication (CCR)
    • SCR (Standby Continuous Replication) -  SCRは、Standalone、LCR、SCC、CCRを組み合わせて使用します。SCRを使用することによるExchange Server APM導入への影響はありません。
    • Database Availability Group (DAG)

    Exchange Serverの構成方法により、下記の通り、対応可能なExchange Serverバージョン/エディションやバックアップ手法が異なります。また、Exchange Server APMのライセンスのカウント方法につきましても、Exchange Serverの構成方法により異なります。詳細は、下記をご覧ください。

    構成方法
    Standalone
    LCR
    SCC
    CCR
    DAG (シングル・ロケーションのみ)
    Exchange Server 対応バージョン
    Exchange Server 全バージョン
    Exchange Server 2007 Exchange Server 全バージョン Exchange Server 2007
    Exchange Server 2010/2013
    ※Exchange Server APMで対応するExchange Serverバージョンにつきましては、APM対応リストをご覧ください。
    Exchange Server対応エディション
    全エディション
    全エディション
    Enterprise Editionのみ
    Enterprise Editionのみ
    Standard / Enterprise Edition
    Exchange Server APM対応バックアップ手法
    Exchange Server APM v4.0 以降で対応
    Exchange Server APM v4.5で対応
    ESE
    ESE (Active Copyのみ)
    ESE
    ESE  (Active Copyのみ)
    Exchange側で未サポート
    VSS
    VSS (Active/Passive Copy)
    VSS
    VSS (Active/Passive Copy)
    VSS  ("All Active"  または "Use Activation Preference Number" ※1)
    必要なExchange Server APMライセンス
    Microsoft Exchange APM
    Microsoft Exchange APM
    Microsoft Exchange Enterprise Ed. Cluster APM (仮想IP指定)
    Microsoft Exchange Enterprise Ed. Cluster APM (仮想IP指定)
    Microsoft Exchange Standard / Enterprise Ed. Cluster APM (仮想IP指定)
    ライセンス・カウント方法
    構成例 1 -  Standaloneの ライセンス・カウント方法へ
    構成例 2 -  LCRのライセンス・カウント方法へ
    構成例 3 -  SCCのライセンス・カウント方法へ
    構成例 4 -  CCRのライセンス・カウント方法へ
    構成例 5 -  DAGのライセンス・カウント方法へ
       
    ※1:
    "All Active"を選択すると、Active DBのみからすべてのバックアップを行います。  "Use Activation Preference Number"を選択すると、最も小さいActivation Preference NumberのDBからバックアップを取得します。

    ●構成例 1 - Standalone構成:  Standalone構成では、Exchange Mailbox Server毎にMicrosoft Exchange APMが1ライセンス必要になります (従来通り)。

    • Microsoft Exchange APM x 1  ※Microsoft Exchange APMには、さらに、Standard EditionとEnterprise Editionライセンスがあります。ご使用のExchange ServerのEditionに合わせて選択してください。

    ●構成例 2 - LCR構成: LCR構成では、 Exchange Mailbox Server毎にMicrosoft Exchange APMが1ライセンス必要になります。

    • Microsoft Exchange APM x 1 ※Microsoft Exchange APMには、さらに、Standard EditionとEnterprise Editionライセンスがあります。ご使用のExchange ServerのEditionに合わせて選択してください。 

    ●構成例 3 - SCC構成:  SCC構成では、 Exchange仮想サーバ毎にMicrosoft Exchange Cluster APMが1ライセンス必要になります。つまり、NVBUのVirtual Client機能を使用し、仮想IPを指定してこのクラスタ構成のバックアップを行います。Exchange仮想サーバは、NVBUサーバからは、Virtual Clientと呼ばれる1つのクライアントとして見えます (物理サーバ用のNVBUクライアント・ライセンスとは別に、作成する"Virtual Client"1 つに対し、NVBUクライアント・ライセンスが1 つ追加で必要になります) 。

    • Microsoft Exchange Enterprise Ed. Cluster APM x 1

    ●構成例 4 - CCR構成:  CCR構成では、 Exchange仮想サーバ毎にMicrosoft Exchange Cluster APMが1ライセンス必要になります。つまり、NVBUのVirtual Client機能を使用し、仮想IPを指定してこのクラスタ構成のバックアップを行います。Exchange仮想サーバは、NVBUサーバからは、Virtual Clientと呼ばれる1つのクライアントとして見えます (物理サーバ用のNVBUクライアント・ライセンスとは別に、作成する"Virtual Client"1 つに対し、NVBUクライアント・ライセンスが1 つ追加で必要になります) 。

    • Microsoft Exchange Enterprise Ed. Cluster APM x 1

    ●構成例 5 - DAG構成:  Microsoft Exchange APM v4.5以降ではExchange Server 2010、v5.07以降ではExchange Server 2013のシングル・ロケーションのDAG (Database Availability Group : データベース可用性グループ) 構成に対応しています。シングル・ロケーションDAG とは、ひとつのDAG を構成する複数のExchange メールボックス・サーバが、ひとつのActive Directory Site 内にあり、物理的に同じ場所に設置されている構成を言います。

    DAG構成では、 DAG毎にMicrosoft Exchange Cluster APMが1ライセンス必要になります。つまり、NVBUのVirtual Client機能を使用し、仮想IPを指定してこのクラスタ構成のバックアップを行います。DAG 構成内のExchange メールボックス・サーバは、NVBUサーバからは、Virtual Clientと呼ばれる1つのクライアントとして見えます (物理サーバ用のNVBUクライアント・ライセンスとは別に、作成する"Virtual Client"1 つに対し、NVBUクライアント・ライセンスが1 つ追加で必要になります) 。

    • Microsoft Exchange Enterprise Ed. Cluster APM x 1 ※Microsoft Exchange APMには、さらに、Standard EditionとEnterprise Editionライセンスがあります。ご使用のExchange ServerのEditionに合わせて選択してください。 

      【DAG構成のバックアップ/リストア手順】 Microsoft Exchange APM モジュールは、Vitrual Client の構成を通じてすべてのMicrosoft Exchange メールボックス・サーバにインストールされます。 Exchange APMで"All Active"※1を選択しておけば、1つの"Virtual Client"で、1つのDAG内にノードをまたいで存在するすべてのActive DBをバックアップすることが可能です。この時、"Virtual Client"が稼働しているノードに対して問合せを行い、必要な物理ノード経由でActive DBのバックアップを行います。 リストアは、Exchange APMがActive DBに対し行います。Passive DBにはリストアできません。別のサーバや回復用データベース (RDB) にリストアすることは可能です。

     

    関連FAQ: NVP00045 - Exchange Server APMでバックアップする際、従来のESE手法とVSS手法ではどちらを選択するのが良いですか?

     

    更新日: 2013/10/24

    • Share
    • History
    • More
    • Cancel
    Related
    Recommended
    • Company
      • About Us
      • Buy
      • Contact Us
      • Careers
      • News
    • Resources
      • Industry Insights Blog
      • Communities
      • Customer Stories
      • Documents
      • Events
    • Support
      • Professional Services
      • Renew Support
      • Technical Support
      • Training & Certification
      • Support Services
    • Social Networks
      • Facebook
      • LinkedIn
      • Twitter
      • YouTube
    • © 2023 Quest Software Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
    • Legal
    • Terms of Use
    • Privacy
    • Community Feedback & Support
    • Cookie Preference Center
    • 会社名
      • 会社情報
      • 購入
      • お問い合わせ
      • 採用情報
      • ニュース
    • リソース
      • ブログ
      • お客様の事例
      • ドキュメント
      • イベント
      • ビデオ
    • サポート
      • プロフェッショナルサービス
      • サポートの更新
      • テクニカルサポート
      • トレーニングと認定資格
      • サポートサービス
    • ソーシャルネットワーク
      • Facebook
      • Instagram
      • LinkedIn
      • Twitter
      • YouTube
    • © 2023 Quest Software Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
    • 「法務」
    • ご利用規約
    • 個人情報保護方針
    • コミュニティのフィードバックとサポート